9/8長野県上諏訪にて、 長野県委託事業 一社)長野県ひとり親家庭福祉連合会主催 『2019長野ひとり親家庭セミナー』 を担当させていただきました。 母娘でのご参加も含む、 14歳〜73歳までの幅広い女性の皆様に 全県よりご参加いただきありがとうございました。 長野県内の母子・父子家庭数は なんと!26,408世帯。 父母役割をひとりでがんばる前向きで、太陽のように明るく、パワフルな女性の方々ばかりに感激いたしました 午前中は更年期のカラダを学んでいただく座学からスタート。 午後からは『更年期女性を輝かせる開運メイク講座』では、 更年期美容に関しての知識とテクニックを4名のモデルさまをメイクアップしながらの実践講座! 積極的な質問が次から次へとあげられ、質疑応答の時間も実りあるものとなりました 会長さま(男性)からの締めのお言葉の中で『更年期女性への理解が進むと、ひとり親家庭も少なくなると思いました』という感想がとても印象に残りました。 ママが綺麗だとお子様も嬉しい❣️✨ 更年期真っ只中を、前向きに生きる参加者の皆様のお幸せをスタッフ一同心よりお祈りしております。...
チューリップ🌷満開の長野! 長野県箕輪町男女共同参画センター主催『更年期を美しく過ごすメイクの秘訣』 にて、更年期女性の健康と美容をテーマに講演させていただきました。 今回も南信の他地域の方々にも、たくさんご参加いただきありがとうございました。日本一長寿!長野県の女性の皆さまの意識の高さにスタッフ一同感激しました。 生涯現役長寿の街・箕輪町の皆さまのご健康とご多幸を心から願っております。 ...
【2019.6.8(土)】自律神経を整える講座に大野裕美子が特別講師として登壇致します! お申し込みは以下メールアドレスよりお願い申し上げます! r.pilates423@gmail.com ご参加、お待ちしております! MENOPAUSE-BEAUTY メノポーズ美容®事務局 ...
【テーマ】 更年期に変化するカラダ 知っておきたい骨と運動のこと 〜生涯現役の体骨は命の土台。正しい知識を学びましょう〜 女性ホルモン(エストロゲン)には、骨の形成を促して骨が壊れるのを抑えるという働きがあります。このため、女性ホルモンがなくなる更年期以降は、一気に骨の老化が進み、骨粗鬆症や骨折から寝たきりになるリスクが非常に高いのです。更年期以降も、強い骨を保つために、女性ホルモンと骨の関係を知り、運動療法からアプローチする方法を学びましょう。 【開催内容】 骨と更年期 総論 講師 :小山嵩夫先生 小山嵩夫クリニック院長、 日本更年期と加齢のヘルスケア学会 理事長 骨を強くする更年期のピラティス 講師:永田美千代先生 BASI pilates JAPAN ファカルティ・インストラクター 【開催概要】 日時:6/12(水) 18:30〜20:15 会場:小山嵩夫クリニック(東京都中央区銀座1-7-10 ヒューリック銀座ビル3F) 料金:3,500円(当日支払い) ※終了後、懇親会を行います(会費4,000円) お申し込みの際は、懇親会への参加の可否もあわせてお知らせください。 【参加者限定のスペシャル企画】 自分の骨密度を知ろう! 「DEXA法」という精密な機械による貴重な骨密度測定を、特別価格9,000円(税込。通常12,000円)で受けることができます。自分の骨密度を知ることで、より骨に関する知識が深まります! ▼詳細 予約開始:6/12「カラダを学ぶ時間」にお申し込みをいただいてから随時予約できます。 場 所:小山嵩夫クリニック 検査費用:9,000円(税込) 検査結果は検査日にお渡し。アドバイスもいただけます。 【お問い合わせ・申し込み】 メノポーズ 美容の会 下記フォームよりお申込みをお願いします。 https://menopause-beauty.com/2019410event お問い合わせは下記メールまで。 info@menopause-beauty.com 定員制・先着順となります。...
🌹メノポーズ 美容の会 小山嵩夫先生からカラダを学ぶ時間 vol.2 4/10 (水)開催決定! ✨✨テーマ✨✨ 「PMS(月経前症候群)を学んで守ろう、私のカラダ」 1月に、小山嵩夫先生のクリニックで開催させていただいたメノポーズ 美容の会主催「運動療法とピラティス」。 おかげさまでキャンセル待ちが出るほどの好評となりました。 今回から「小山嵩夫先生からカラダを学ぶ時間」として毎回テーマを変えて開催することとなりました。 第2回目のテーマは、PMS(月経前症候群)です。 メノポーズ では、あまり語られることの少ないテーマではありますが、更年期の前から起こる生理の変化や、それによる不調、また内膜症といった病気について小山先生がレクチャーしてくださいます。 後半では、学会理事の河端美恵子先生が、「出産から更年期」の知識を教えてくださいます。 前回同様満席が予想されます。先着順ですのでご希望の方はお早めにどうぞ! 参加費:4,500円(小山先生書籍付き) 場所:小山嵩夫クリニック 時間:18:30〜20:15 懇親会(20:30〜):参加費4,000円 申し込みは、藤田・大野まで。...
12月9日(日) メノポーズ美容の会® “女性を学ぶ” 研究会vol.1 テーマ「髪」「運動」「血管」 更年期を学ぶことは“女性を学ぶ”こと。美容や健康の分野など、それぞれの専門分野を持つメノポーズカウンセラーが話し手となり、更年期に関すること、また病気予防、健康・美容の増進への知識を増やせるメノポーズ美容の会®“女性を学ぶ”研究会を開催します。少人数で、アットホームな雰囲気のなかで更年期について、また女性について学べます。更年期にお悩みの方、更年期の知識をお仕事に生かしたい方、ご自身のためにもっと健康になれる方法、もっときれいになれる方法を知りたいという方々、ぜひご参加ください。 【開催概要】 12月9日(日)13:00〜15:00 料金:3,000円(メノポーズ美容の会®会員は2,500円) 内容:▼ファンデーション講座(更年期の基礎) 20分 講師:藤田都美子(メノポーズカウンセラー) ▼薄毛、白髪の悩みの対処法 20分 講師:豊成法子(メノポーズカウンセラー/美容師) ▼更年期の運動療法 20分 講師:福永さなみ(メノポーズカウンセラー研修生/スポーツインストラクター) ▼血管から健康になる 20分 講師:岡昌太郎(メノポーズカウンセラー研修生/医療機器販売) ▼質問など 場所:FRA本郷スタジオ 東京都文京区本郷2-35-17 コート本郷409号室 お申し込み:メノポーズ美容の会® info@menopause-beauty.com 宛てに、お申し込みください。「12/9研究会vol.1申し込み」の旨と、お名前、メールアドレス、ご連絡先、ご住所などをご記入ください。...